エンチャントレス→エンチャント呪文をキャストした時に、エンチャントレスに除去を打たれた。エンチャント呪文をキャストしたからドローをしようとしたが、相手に「キャスト前に除去を打ったからドローすんな」と言われた。

こういう場合、割愛していたけどエンチャントレスをうってから、一旦相手には優先権が移り、何もなければまた自分に優先権が移るという解釈でいいんだっけか(これを自分が認めるという前提になるが)。

自分が上記の行為(相手の優先権)を割愛したから、一旦遡って相手の望む体で処理するのもおかしくはないのか。優先権って、スタックが空の時に一回一回相手に移るものなのかなぁ。

もしそうだとすれば自分のターンにおいて、相手がインスタント呪文を唱えるタイミングってこっちのアクションに対応する時のみではなくて、優先権が移った時にもあるってことになるのかな。

今度からは少し意識するようにしよう。

コメント

蟲とーくんの中の人@未確認で進行系
2012年7月5日20:29

アクティブプレイヤーから優先権が発生するので、エンチャントを唱える前に除去することはできませんよ。

ちなみにエンチャントレスを出した後、相手に優先権を渡すと除去られます。

除去をケアして「エンチャントレスプレイ後優先権を渡さずエンチャントプレイします」と言いましょう。

エンチャントプレイ後、エンチャントとドロー解決前に相手に優先権が移ります。

除去はされますが、1ドローはできます。

毒チワワ
2012年7月7日0:03

>蟲とーくん様
丁寧な解説ありがとうございます!今までのプレイではこういう所が曖昧になっていたのでこれからは意識していこうと思います。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索